メニュー

入院費用について

入院費のお支払いについて

請求書は、毎月1回、翌月の中旬に発送致します。請求書が届きましたら、月末までに下記のいずれかの方法にてお支払いをお願いいたします。

1.現金によるお支払い
事務窓口は、月~土曜日の午前8:30から午後5:00までとなっております。(時間外および病院休業日(日曜日、祝日、12/29~1/3)のお支払いは、「お預かり票」による処理となります。領収書は、後日窓口でのお渡しまたは郵送となります。)

2.各種カードによるお支払い
お取扱いは、平日の午前8:30から午後5:00までとなっております。

  • クレジットカード(下表のカードがご利用できます)
    ・MUFG  ・DC  ・UFJ  ・NICOS  ・VISA
    ・MasterCard  ・JCB  ・AMERICANEXPRESS
    ・DinersClub  ・DISCOVER ・UC  ・SAISON
  • デビットカード
  • 金融機関(都市銀行(一部を除く)、郵便局など)で発行されたキャッシュカードが、そのままお支払いにご利用いただけるサービスです。
  • お支払いの際にキャッシュカードをご提示していただき、端末に暗証番号を入力することで、ご利用の金額が指定の口座から引き落とされます。

3.現金書留によるお支払い
宛先に“日下部記念病院 事務宛”とご記入ください。

4.口座振込によるお支払い(振込手数料は、ご入金される方のご負担となります。)

事務処理の都合上、“ご入院患者様名”にてご入金ください。

金融機関 : 山梨中央銀行 日下部支店 普通口座 20275
口座名義 : クサカベキネンビョウイン リジチョウ ナカザワ ヨシヒデ
日下部記念病院 理事長  中澤 良英

 

限度額適用認定証について

手続きについて

  • 限度額は、前年1月から12月までの所得に応じて決定します。
  • 国民健康保険証をお持ちの方は、市町村役所に①保険証②ハンコ③身分証明証をご持参下さい。
  • 協会けんぽや健康保険組合保険証をお持ちの方は、職場に手続方法をご確認下さい。
  • 70歳未満の低所得者と70歳以上の低所得者Ⅱの方は、入院から4ヵ月目より食事代をさらにお安くできる手続があります(長期入院該当)。限度額適用・標準負担額減額認定証と3ヵ月分の領収証を市町村役所にご提示いただき手続を行ってください。手続を行った月の初日より適用されます。

 

※指定難病受給者証(公費54)をお持ちの場合で、70歳未満の区分(ア)~(エ)と70歳以上の現役並み・一般の方は260円となります。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME