外来担当表
外来担当医一覧 (令和3年11月1日)
時間 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30 ~12:30 (土曜のみ 11:30まで ) |
①診 | 丹羽(政) | 井上 | 丹羽(麻) | 丹羽(政) | 玉置 | 杉山 |
②診 | 杉山 | 久保田 (受付11:00まで) |
久保田 (受付11:00まで) |
井上 | 丹羽(麻) | 堀 | |
③診 | 山口 | 玉置 | 山口 | 内沼 | 横地 | ||
時間 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午後 14:00~16:00 |
①診 |
中澤 (予約のみ) |
|||||
②診 |
多田 (予約のみ) |
||||||
③診 |
横地 (予約のみ) |
初診の方はこちらをご覧ください → 初めて受診される方へ
※ 現在、土曜日の初診を中止しております。
再診の方・・・予約制となっておりますが、急患の方についてはこの限りではございません。
もの忘れ外来のご案内 準備中
(詳細はお問い合わせください)
セカンドオピニオン外来のご案内 詳細はこちら
認知症疾患医療センター予約外来のご案内 詳細はこちら
認知症看護家族相談のご案内 詳細はこちら
心理相談(カウンセリング)・心理検査のご案内 詳細はこちら
マイナンバーカードの保険証利用について
当院では、マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用できます。
マイナンバーカードをカードリーダにかざすことで、最新の医療保険の資格状況をオンラインで確認できるようになります。また、ご本人の同意があれば、今までに使った薬の情報や特定健診情報を取得し、診療に活用できるようになりました。
なお、現在お持ちの健康保険証でも、これまでどおり受診ができます。
各種公費負担受給資格の確認については、カードリーダーではできませんので、従来どおり原本を受付にご提示ください。