つくし教室ブログ
皆が大好きなアレといえば…
(2021.11.06更新)
こんにちはー、
今年も残すところ2か月を切りましたが、皆さんやり残したことはありませんか~?
私も年末に向けいろいろ急ぎ足でやり残したことを済ませていきたいと思います。
さて、早… ▼続きを読む
手工芸作品一覧
(2021.11.01更新)
こんにちは!
今日は皆さんお待ちかね、毎月1回の体重測定です♪♪
“食欲の秋”ということでついつい食べてしまいがちですが、皆さん体調にはお変わりありませんか?
先日、活動の様子を撮らせていただき… ▼続きを読む
芸術の秋
(2021.10.29更新)
だんだん寒さが厳しきなってきました。が、昨日は3名の方が半袖(職員)でした。
送迎で外にも出るのに寒そう。。。という私も半袖の一人でした。
急に話が変わりますが、皆様にうれしい報… ▼続きを読む
秋の大運動会
(2021.10.15更新)
10月14(木)、つくし教室では、終日秋の大運動会を行いました。
4チーム対抗で、玉入れやスリッパ飛ばし、宝ひろいなど計7競技を行いました。
応援合戦もしたりと皆さん大いに盛り上がりました。普段穏… ▼続きを読む
納涼会2021
(2021.08.28更新)
こんにちはつくし教室です。
つくし教室では8月の中旬に納涼会を行い、午前中はプラ板作りをしました。
紙やすりでプラ板を削り、夏らしいイラストに色鉛筆で色を付けました。
トースターで焼き、約6分の… ▼続きを読む
7月のイベント紹介
(2021.07.12更新)
こんにちは。つくし教室です。
今回は7月に行った七夕会や昔語りの会の活動紹介をしたいと思います。
7月7日の七夕会では、午前中に工作。午後にはチームでのすごろくゲームを行いました。
工作では織姫… ▼続きを読む
芸術の初夏・ドライブ会
(2021.06.25更新)
こんにちは。つくし教室です。
今回は、6月中旬に行った芸術の初夏・ドライブ会について紹介したいと思います。
芸術の初夏会では、なんと自作のこけしを作成しました。
 … ▼続きを読む
端午の節句会
(2021.05.15更新)
こんにちは。つくし教室です。
今回は、5月の上旬に行った端午の節句会について活動のご紹介をしたいと思います。
午前中は、手作りの兜飾りを作りました。
一つ一つのパーツを張り合わせ、少し立体的な兜… ▼続きを読む
春の大運動会
(2021.04.23更新)
こんにちは。つくし教室です。
今回は、4月中旬に行った運動会の様子をご紹介します。
運動会では4チームに分かれて行いました。
各チームの旗は、利用者様が作成したものです。
… ▼続きを読む